イベント情報

>過去のイベント情報

CDシングル「だいじょうぶ」発売記念
板橋かずゆきコンサート

Share With Tour 2010〜大切な贈り物〜

ライブで好評を博している曲「だいじょうぶ」がついにCD化。
ファンからの熱い要望と、応援に感謝を込め、コンサートを開催いたします。
この度、プロデュースを担当した桜田まことをゲストに迎え、ホットなステー
ジを繰り広げます。どうぞお楽しみに!

4月に行われた県内4箇所のコンサートも大盛況!
いよいよ、ツアーファイナルです!
コンサートに参加した方もまだ参加してない方もぜひみなさんで
Share With(わかちあい)いたしましょう!

■5月22日(土) 開場 午後5時30分 開演 午後6時
青森県民福祉プラザ
4F 県民ホール
青森市中央三丁目20-30 チケット前売り2,000円 当日2,500円
プレイガイド:サンロード青森017-722-8111(代)
成田本店しんまち店Pax017-723-2431(代)

チケット予約はメールにてお願いします。
お名前、枚数、連絡先(携帯など)をお忘れなく!

itakazu45@shirt.ocn.ne.jp

テレビ番組出演のお知らせ

SUBARU Presents キズナのチカラ
BS日テレ(BS4)にて全国放送
毎週金曜 午後10時〜10時30分(ナイター延長時、開始時間変更) 
再放送 毎週土曜 午前11時〜11時30分

ホームページ http://www.bs4.jp/entame/kizuna/index.html

5月22日、ツアーファイナルコンサートに向かう、板橋かずゆきと桜田まこと
のキズナと二人を支える人たちのドキュメントです。
すでに各地で取材を行っています。
どんな番組になるか楽しみですね!
全国放送ですので、ぜひ青森県外の方にもお知らせください。

放送予定
6月4日(金)午後10時〜
再放送
6月5日(土)午前11時〜
6月11日(金)午後10時〜
6月12日(土)午前11時〜

■その他 ラジオ番組全国放送など、お話をいただいております!
決定しましたらブログなどでお知らせいたします!

今後ともよろしくお願いいたします。

■お問い合わせ
板橋かずゆきオフィス 
рO90−8926−9123

♪シンガーソングライター板橋かずゆき
ホームページ http://www.itakazu.com
ブログ http://itabashi.blog.ocn.ne.jp/blog/
携帯ブログ http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast?blog_id=223773&use
r_id=217323

メール itakazu45@shirt.ocn.ne.jp

 

 

「生きるー出会いの場からの生の創造ー」

講師:舩後靖彦・佐藤達哉

日時;2009年10月3日(土)12時半〜14時20分

会場;立正大学 1151教室

アクセス詳細はこちら

舩後靖彦プロフィール

1957年、岐阜県に生まれ、10歳から千葉県で育つ。大学卒業後プロミュージシャンを目指すも断念。方向転換し、商社マンとなってバブル時代を駈けぬける。絶頂期であった41歳の夏、手の痺れを感じ、翌年春、ALSと診断される。その後、麻痺は全身におよび、人工呼吸器装着に至る。絶望し一時は死も考えたが、医師の勧めによりはじめたピアサポートに生き甲斐を見いだし、現在、大学非常勤助手としても活動中。額の皺を使って操作するコンピュータで講演活動をこなし、自作詩を発表するコンサートも度々開いている。家族は妻と一人娘。

GFK市民講座「生と死のフォーラム」
第98回(自然と人間)「炭に学ぶ人生●炭やきは地球を救う」
10月1日(水)10時半〜
会場:群馬ロイヤルホテル

講師:杉浦銀治 氏(国際炭やき協力会会長)

これまで燃料中心だった炭は、近年、さまざまな効用が見出され、今では炭製品が日常生活のいろいろな場面で使われています。この炭の持つ可能性を世の中に広く知らしめたお一人が杉浦銀治さんです。炭の効用を説き、使用法を広め、使い方を指導されるために84歳の現在も世界中を飛び廻っておられます。とくに開発途上国での炭の活用は、水を浄化して飲めるようにする、土壌改良をおこなって荒地でも作物の収穫を可能にするなど、人びとの暮らしを絶大に向上させています。「炭やきは地球を救う」をモットーに、世界を駆けめぐる杉浦さんの人生観、死生観、環境問題と炭の未来について、熱い思いを語っていただきます。

鍋島さんライブ(ブッキング)
9月20日(土)
会場:博多音成り屋

第6回ゴールドコンサート
―チャレンジド(障がい者)・ミュージシャンの競演―

ツネ蔵さん出演!

日時:10月12日(月・祝) 午後3時30分開場 4時30分開演

会場:東京国際フォーラム ホールC 

チケット販売はこちら

主催:NPO法人日本バリアフリー協会

 

「鹿島神宮と鹿島踊りを知るツアー」
11月7日(土)
12時半に鹿島神宮で受付開始。柴弘武先生講演「鹿島神宮あれこれ」、鹿島神宮参拝、鹿島踊り見学、祝宴。     鹿島市内のホテルに泊。

11月8日(日)
鎌足神社探訪、バスにて大生神社、鳥栖神社、香取神宮(昼食)、側高神社、大戸神社、17時頃佐原駅で解散。

会費・・・2万円(含まれるもの・・・講演代、参拝代、鹿島踊り見学代、祝宴代、宿泊代、バス)

{柴田弘武先生プロフィール}
1932年生まれ。えみし学会会長、著書「将門風土記」(たいまつ社)「東国の古代」(ろん書房)「おばけと物語」(現代書館)「鉄と俘囚の古代史」(彩流社)「常陸国風土記をゆく」(ろん書房)「全国別所地名事典」(彩流社)「産鉄族オオ氏」(ろん書房)

問い合わせ先
〒231−0055 横浜市中区末吉町1−21−601
菊池秀夫 携帯090−9238−5591
kiku@tokyo-ad.net

>過去のイベント情報

ページトップへ
トップページ 申し込み 概要 リンク 販売 アクセス お問い合わせ